★越前かに倶楽部★ 本物の「越前かに」を食べてください。ニセモノにご注意!

越前かに本音トーク!

「越前かに」がおいしいのは 「とれたて」「生きている」 から。

「越前かに」が目的で福井に来られる方へ
本音で語る「越前かに」の表と裏

越前がに倶楽部 店長  ↑店長の荒川です。
   私が書いてます。
 常連様、初めてのお客様、いらっしゃいませ。越前がに倶楽部へようこそ。
 店長の荒川哲弥と申します。


 「越前かにってホント有名ですし、おいしいですよね。
 でも福井に食べに来たり、通販で買って「がっかりした」「だまされた」という声も聞こえます。


 これって越前かにの業者にとって悲しいこと。

 だからみなさんに越前かにの表も裏も知ってから、「買って(通販)」「食べて(お食事)
 「泊まって(ご宿泊)」欲しいんです。どうぞ最後までお付き合いくださいませ。


「越前かに」の表と裏、すべて語ります!
〜気をつけよう!こんな手口・やり方・ニセモノにご注意!〜

 越前かにはご存知のとおり1kgが何万円もする高級食材。
 当然それを利用して悪どく儲けようとする業者もでてきます。

 せっかく高いお金をだしてニセモノをつかまされたり、
越前かになのにまずかった!
 となってほしくないんです。


 以下は「こんなことにご注意を!」と思ったことを書いてみました。
  1. 「越前かに」と「ずわいがに」と「紅ずわいがに」は別のもの
  2. 「越前かに」のお食事をされるときのご注意
  3. 「越前かに」のご宿泊をされるときのご注意
  4. 旅先でお土産に「越前かに」を買うときのご注意
  5. 通信販売(通販)で「越前かに」を買うときのご注意


1.「越前かに」と「ずわいがに」と「紅ずわいがに」は別のもの
〜越前かにとずわいがにの違いを知る〜

 お気をつけください!【「越前がに(かに)」と「紅ずわいがに」を同じものだと説明して販売する】ところがあります!

 越前がにが安いので買ってみたら、実はずわいがに紅ずわいがにが送られてきたというもので、越前がになのか
 ずわいがになのか紅ずわいがになのか産地と名称をはっきり明記していないものは疑ってかかるべきです。

 特に冷凍のカニを買うときは気をつけなければなりません。越前がにに冷凍はありません。
 安すぎると落とし穴が待ってます


 【「越前がに」と「ずわいがに」と「紅ずわいがに」の違い】には以下のようなものがあります。

 1.かにの種類は同じだが、住んでいる場所が違う。
   越前がには福井県沖
、ずわいがには北海道、オホーツク、ロシア、カナダ、韓国、北朝鮮など。
   産地が福井県沖以外は越前がにではないのでお気をつけて。

 2.味はこのなかで「越前がに」が一番うまい。他には「松葉蟹(まつばかに)」もおいしい。
   越前がにと松葉蟹の足の身はあまみがある。かにみそも味に深みがある。    
   紅ズワイはカニの缶詰、いわゆるカニ缶の原料となるもので値段も安く、越前がにがこの味だと思っている人も
   多い。本当においしく、高価なかになら缶詰にして採算が合うはずがない。カニ缶の味と一緒では寂しい限り。
   越前がにや松葉蟹がおいしいのは福井県沖〜京都〜兵庫県沖の日本海ラインの土地と水がいいからでは?

 3.
「越前がに(かに)」は「ずわいがに」に比べ足が長い。
   同じ大きさの甲羅をしている「越前がに」と「ずわいがに」を並べてみると日本海に住む「越前がに」の方が、
   北海道以北に住む「ずわいがに」より足が長いことがひと目で分かる。これも住むところによる違いのひとつ。

 4.「越前がに(かに)」には産地証明タグがついている。
   一昔前はどの漁港で水揚げされたものか産地を証明するものが何も取り付けられていませんでしたが、今では
   産地証明のためにプラスチックのタグをかにのはさみ(親指?)の付け根にとりつけるのが一般的になりました。
   越前かにの場合は黄色のタグで、表に「越前がに」、裏に水揚げされた港の名前が書かれてます。

   例えば・・・福井県「越前かに」なら黄色のタグで、裏に水揚げ港の名前である「三国港」「越前港」。
         石川県なら青色のタグ、兵庫県なら緑色。北海道・オホーツク・ロシア・カナダなどはタグは付かない。



2.越前かにのお食事をされるときのご注意
〜「目の前で生きている蟹をゆでてもらい、アツアツを食べる」〜

 越前がにかに【かに漁船が三国港へ帰港⇒すぐにセリ開始⇒値のついたものから注文主のいけすへ運ぶ】
 というシステムができあがっており、
【越前がにを生かす、新鮮さを保つ】ことに力を入れています。

 そのため、昔と違って越前がにかにのお食事は【生きたかにをその場でゆでさせて、アツアツを食べる】という
 ホントのぜいたくな食べ方、美味しい食べ方ができます。

 逆に言えば、いつゆでたか分からないような冷めた越前がにかに)をだすお食事処では食べない方がいいという
 ことです。

 【「越前がに倶楽部」の本店「民宿あらや」では店先のいけすで実際にお客様にかにを見ていただいて、指名された
 かにを引き上げ、いけすの隣の大鍋でゆがき、あつあつをお出しして食べていただいています。】
お客様と話をしな
 がら予算にあわせて納得して食べていただく。これが一番間違いがありません。

 ただご注意いただきたいのは、よく旅行代理店で「越前がに日帰りツアー」なんかで10000円〜15000円くらいで
 やってますよね。福井の観光地をまわって昼食に
越前がにかにを食べて帰ってくる企画モノです。
 こういう企画モノで本当においしい”本物”の越前がにかに)を期待することはむずかしいでしょう。


 なぜかといいますと食事に当てる金額が全体の半分以下だからです。金額的にも大きいカニを1パイ丸ごと食べら
 れるはずがなく、「かにが入った料理」を食べることになります。その上、企画モノの料金には食事処から旅行代理をするしかも団体のツアーのため、人数が多いほどお食事
 場所では用意に追われ、食事の一時間前には
越前がにかにをゆで始めるでしょう。
 到着するころには かには冷え切っていることになります。

 カニをゆでるのに30分ほどかかるのですから何十人もいる団体さんにアツアツを用意することはできません。

 それくらいなら年に一度越前がにかに)を食べに行くなじみの店をつくっておいて、お電話で到着時間を知らせて
 かにをゆで始めるよう指示された方が、アツアツでおいしく食べられるのではないでしょうか。

 また、【本当にいいかになら料理法はシンプルが一番。単に塩でゆでるだけで充分おいしい】のです。
 あまりこった料理で食べようと思わない方がいいと思います。
 細かい料理で何品もたべるより、カニの味を引き出すだけのシンプルな形で食べられることをおすすめします。


3.越前かにのご宿泊をされるときのご注意
〜越前かにが目的ですか?温泉が目的ですか?〜

 越前がにかにのご宿泊をされるときのご注意はこれに限ります。【食事か温泉か目的をひとつに絞る】
 越前がにの旬は冬。日本海は荒く、寒さがきびしいため旅行に行っていい温泉だとうれしいですね。

 しかし、越前がには高価な食材です。お食事も温泉もいいものというと大変お金がかかります。

 ちなみに【そのお宿のカニの時期とカニシーズン以外の時との宿泊料金の差額を見てください。数千円しか差が
 なく、たいした違いがなければ、それだけカニのお食事に力を入れていない証拠】
です。

 逆に差額が大きければそれだけカニのお食事に力をいれていることになります。

 ちなみに越前がに倶楽部の本店民宿あらやでは、民宿ですので施設は旅館と比べ全然よくありません。

 ですが、越前がにフルコース(お一人二万円)のご宿泊は二万円のうち、5千円が朝食つきのお泊り料金です。
 あとの1万5千円はすべて夕食代です。実に素泊まり料金の3倍もお食事にかけてます。

 常連のお客様も完全な「お食事派」で、「宿の施設は期待してないが、越前がにの食事だけはうまいものを食べ
 させろ!」という方ばかりです。これはこれでお出しする方としては緊張モノなのですが・・・

 常連さんと毎年お会いするのは本当に楽しみです。みなさん、今年もまた来てくださいね。(^_^)/

 ということで、
 
【越前がにかにを食べに泊まりに行くのか、温泉などその宿の施設を目的に宿に行くのか、どちらかにした
 ほうが結果的に成功して気持ちいい旅行ができる】
と思います。ぜひご一考を。

 お金のある方はこんなこと必要ないですけどね・・・ちょっとひがみ。すいません。(^_^)



4.旅先でお土産に越前かにを買うときのご注意
〜「時間がかかってもいいから生きている蟹をゆでてもらう」という姿勢〜

 せっかく福井に来たのだから越前がにかにをお土産に買って帰ろうという方は多いと思います。

 実際、冬の福井を旅すると道端でカニを売っているところが目立ちます。

 そこでご注意なのですが、ゆでた後の店先にならんでいる越前がにかにを買うのではなく、水槽に生きたかにを
 置いているところを探して、時間をかけてでもその場でゆでてもらってお土産にしてください。

 なぜかといいますと、越前がには高価なので売れ残りがあると大変です。
 そこで朝ゆでて店頭で越前がにを売る際、その日の売れ残りを翌日にまわして、また店頭に並べるケースがある
 のです。

 そんな古いかにをお客さんがお土産にしたり、だれかに贈ろうとしてその店から宅急便で直接送るならば、さらに
 配達の日数がかかり、古いかにがますます古くなって送り先に迷惑をかけてしまうのです。

 そういうわけから「越前がに倶楽部」の本店「民宿あらや」では決して「ゆでおき」はしません。
 お客さんのご注文を受けてから待っていただいてお土産とさせていただいています。



5.通信販売(通販)で越前かにを買うときのご注意
〜越前かにが安いはずがありません〜

 
 通販で越前かにを買う場合のポイントをいくつか挙げてみました。

 @越前かに漁の解禁期間は11月6日から3月20日まで。販売期間も同様であること。

  越前がにの漁は11月6日から3月20日までと資源保護のため漁の期間が限定されています。もしこの期間
  以外に越前がにを販売していたら、水槽に生かしていた売れ残りのやせたカニか、もしくは冷凍してあったものと
  考えられます。実際に4月になって売れ残りを一斉処分しようと大安売りするところがあります。たいていこういう
  カニは水そうの中に長時間いたため身がやせてしまって味も劣ります。手を出さない方が賢明です。

 A越前かにの仕入れ日(港でセリの行われた日)が明確であること。

  越前がには養殖できません。ということは仕入れた日からどんどんカニの身はやせ、味は落ちていきます。
  お買いになるところが仕入れ日を明確にしていなければ、いつ水揚げされたかになのか分かりません。
  どれくらいの期間水そうにカニを置いておくのか分からないのです。

 B一度の販売数に限りがあること
  越前がには工業製品ではありません。日本海がしけて荒れればカニ漁に出ることができず、それだけ港で
  セリも開かれないため仕入れすることができません。

  一度の販売数に限りを設けていないということはお客様の注文がいくら来ても対応できるということなので、
  相当
余分にかにを持っていることになります。
  
  とうぜん前の仕込みで売れ残った分は次へ繰り越され、それだけいけすにカニが長くいるので、身がやせて
  しまい、いけすの中の回転率がわるくなってしまいます。

  いつの仕込みのカニなのか、きちんと管理しているところで買ってくださいね。


最後まで読んでくれたんですね!
ありがとうございました。<(_ _)>



TEL/0776-81-3522  FAX/0776-81-3504
著作権は民宿あらやにあり、文章・画像等の転載を禁じます
copyright(C)2003 民宿あらや all rights reserved. since 2003/8/1